どうも。ぎゅーまです。
ダウンしないことで戦意高揚が付きやすいと書いておきながら、実際どうなんだろうということが気になったので、自分の体感を自分の体感で検証してみようという検証になるのかわからない検証を記事に残しておくことにしました。
合計50試合分を集計しスタッツと所感から、ダウンと戦意高揚の関係を自分なりに明らかにするとともに、ダウンパターンの観察を行い改善に繋げる。計画段階では100試合を予定しておりましたが、動画の保存容量と7.2がきてしまうので50試合にしました。
経過報告です。とりあえずスタッツのコピペ。表にしたものが下にあります。

1日5試合を目安に行っていますが、予定がある日は行っていません。
オンサル4試合目の録画ミスっているので下表の高揚値は予測です。
part1実施日。3/10~3/13の4日間。Job忍者。軍師は自軍にいたかどうか。TRUEが有、FALSEが無です。
軍師については、移動の指示がなくてもバースト指示があれば軍師有ということにしました。
継続して行われない単発のバーストや挟み撃ちの警戒や移動の指示は頻度にもよりますが、基本軍師無になっています。この形をベースにしますがあまり定まっていなかったので今後必要なら固めていきます。
試合時間も記載しようかと思ったのですが、時間より戦闘回数かなあと思ったのでやめました。
今後気が向いたら項目に入れていきます。
試合目 | K | D | A | 与ダメ | 最終高揚値 | 高揚バフ | 軍師 | 順位 |
1 | 10 | 1 | 23 | 817,555 | 88 | 4 | TRUE | 1 |
2 | 8 | 0 | 32 | 917,870 | 100 | 5 | FALSE | 1 |
3 | 0 | 1 | 28 | 870,910 | 44 | 2 | FALSE | 3 |
4 | 8 | 0 | 46 | 1,280,895 | 100 | 5 | TRUE | 1 |
5 | 5 | 0 | 33 | 1,390,132 | 100 | 5 | TRUE | 1 |
6 | 5 | 0 | 12 | 991,163 | 74 | 3 | FALSE | 3 |
7 | 2 | 0 | 4 | 573,608 | 28 | 1 | FALSE | 2 |
8 | 6 | 0 | 22 | 1,257,199 | 100 | 5 | TRUE | 1 |
9 | 2 | 0 | 15 | 489,525 | 50 | 2 | TRUE | 3 |
10 | 2 | 2 | 12 | 916,808 | 22 | 1 | FALSE | 3 |
11 | 6 | 0 | 28 | 882,224 | 100 | 5 | TRUE | 2 |
12 | 4 | 0 | 22 | 1,042,349 | 84 | 4 | FALSE | 1 |
13 | 4 | 1 | 19 | 921,276 | 74 | 3 | FALSE | 1 |
14 | 5 | 1 | 24 | 1,115,658 | 80 | 4 | FALSE | 2 |
15 | 2 | 1 | 14 | 1,051,707 | 36 | 1 | TRUE | 3 |
16 | 7 | 0 | 13 | 831,614 | 96 | 4 | FALSE | 3 |
17 | 9 | 1 | 28 | 1,058,883 | 100 | 5 | TRUE | 1 |
18 | 6 | 0 | 45 | 1,197,035 | 100 | 5 | TRUE | 1 |
19 | 6 | 0 | 44 | 1,105,133 | 100 | 5 | FALSE | 1 |
20 | 4 | 1 | 7 | 846,796 | 34 | 1 | FALSE | 引き分け |
21 | 6 | 0 | 28 | 1,195,009 | 100 | 5 | TRUE | 1 |
22 | 2 | 3 | 7 | 735,528 | 7 | 0 | FALSE | 3 |
23 | 5 | 1 | 8 | 692,289 | 34 | 1 | TRUE | 2 |
24 | 3 | 0 | 13 | 768,069 | 56 | 2 | TRUE | 2 |
25 | 2 | 0 | 18 | 529,016 | 56 | 2 | FALSE | 3 |
合計 | 119 | 13 | 545 | 23,478,251 | ||||
平均 | 4.76 | 0.52 | 21.8 | 939,130 |
ダイジェストと所感
1試合目、11分程で高揚Vになるも侍の10%が削りきれず斬鉄剣の餌食になる。
戦意値100>50の半減でメンタルと手汗がMAXヤバイ。やめてよぉ…。

その後軍師のおかげでK.O.とアシストを重ね88まで戻し、1位フィニッシュ。ん~軍師のおかげ感。
3試合目、9分程経過時点でダウン。
三つ巴の状況、戦いに夢中でMAPから三国の動きが終えてなかった。
不滅隊に飲み込まれてアシストをばら撒きながらダウンする。
10試合目、開幕、ファーストコンタクトでシンプルにダウン。タンクより前に出てしまう。
強いて言えば相手の引き方が上手かったので自軍がイマイチいい形で押せなかった。
14分頃、黒渦と戦闘中に不滅に横から攻撃される形になり反対へ逃げる判断。
あぶね~とおもってデジョンしようとしたところ黒渦の戦士が崖から降ってきて見つかる。
なんとか逃げ切りどうやって本隊に合流するか考えたところ不滅隊に見つかり飲み込まれてダウン。
13試合目、4分頃、機工士をLBで1K.O.したと思い次のLB先を考えていたらなぜか倒せておらず魔弾の射手のカウンターでダウン。記事投稿中に動画で確認するとLB発動猶予1秒前にかばうがはいってました。

残り1秒時点

こう見るとLBがナイトに吸われているのがわかる。
いやわからんて!!!
スナイパーがいるのかと思ったわ!!!映画さながらにSniper!!!って叫んだわ!!!
14試合目・24試合目は録画ミスっており、スタッツだけしか分かりませんでした。
その後のダウンはメテオドライヴによる拘束で捕まったり忍者のLBケアができていなかったり。
なので今回のダウンは
- MAP確認不足による推測の欠陥(他国の動きで味方が推測より押せなかったとか)
- LB
- 引寄せやLB・スタン等の拘束
によるダウンが主な原因と感じました。
高揚Vになれるときは0ダウンの時がおおいですね。
3ダウンの時はさすがに高揚になれず、時間的にもまんべんなくダウンしたしなあ…。
反面、0K.O.でも高揚Iにはなれてる。
与ダメは出てるからK.O.が転がってくればもう少し上がった可能性はあるのかも。
目の前のやりとりに夢中になって大局を終えていないことがダウンの原因と仮定すると、MAPの確認頻度が足りていないことがひとつ。
加えて、目の前のやりとりに夢中になりがちなことを自覚するべきだと感じた。
目の前にやりとりに夢中になるならせめて、LBのケアまで頭に入れるべきだな~。
あとはお祈りですかね。(検証とは…?)
つづきます。
コメント